top of page

Tei's BAR

Drink & Chat

C24_2019-1104_time14-07-37_R0079692_3093

- DRINK, AND, CHAT #008 - 

SWEET, BITTER, STILL WANDERING BENEATH THE GLASS

甘い苦いも酒のうち

 カクテルでは、甘みと並んでキーになるのが苦味だと思う。

 カンパリ、スィートベルモットなどが好きで、よく飲む。これら、苦みの効いたリキュール。そのまま、ソーダで割る飲み方もあれば、ウィスキーのほの甘苦さに合わせたり。

C24_2019-1104_time14-07-37_R0079692_3093

AMERICANO

 カンパリは、おすすめは、ソーダで割ったり、果汁と合わせるもの。これなら、グラスに氷を入れて注ぐだけですぐ飲める。

 ソーダとくれば、カンパリソーダ。これは口開けにとてもよい。 少し凝ったら、カンパリとスィートベルモットを同量、これをソーダで割ると、アメリカーノ。イタリア語でアメリカ人。スィートベルモットの、カンパリほどは甘くない、少し複雑な苦味が、カンパリソーダよりも、落ち着いた味に仕上がる。このスィートベルモットを使った有名なカクテルがマンハッタン。ライ・ウィスキーと割るのが発祥と言われているようだが、バーボンやカナディアン・ウィスキーとも合わせる。ウィスキーに、苦甘ぁい、スィートベルモットが混じると、これが絶妙にうまい。個人的には、ウィスキーを、スコッチにした、ロブロイが、マティーニの次好きなカクテル。マンハッタンよりも、少し、スモーキィに仕上がるのがいい。

2019-1123_time18-50-25_R0080108_310886_e

ROB ROY

 ほかに好きな苦味の酒というと、ネグローニ伯爵にちなんだネグローニ。これは、スィートベルモットにカンパリ、そして、ジンを合わせる。スタンダードレシピでは、1:1:1の全部同量。よく外で飲んでいたころは、スィートベルモットとカンパリが同量で、若干ジンの配合を増やして出してくれるバーが多かった。

 食前酒と言われているけれど、食後酒としても、おいしい。気がつけば、締めに飲んでいたことも多かった。

 カラカラと、グラスでステアする音を聞きながら、そろそろ帰らなくっちゃと思ったもので。

#004

#004

C33_2019-0317_time14-09-12_DSCF6195_2861

DRINK, AND, CHAT

NEGRONI

2019年11月 

#008

Tei's BAR

MORE POSTS

​MORE drinks, chats

C24_2019-0623_time08-17-15_DSCF4473_3019

SMALL JOUNEY TO THE END OF THE RIVER

DRINK, AN, CHAT #009

​NEXT

C24_2019-0928_time06-07-34_DSCF7073_3058

LIFE IS PICNIC photo #513

彼岸の忘れもの

CLUSTER AMARYLLIS  AFTER HIGAN, TAMAGAWA

C24_2019-0617_time07-34-39_DSCF4298_3014

​LIFE IS PICNIC PHOTOS #510

LIGHTS IN RAINY SEASON

C24_2018-0819_time07-28-37_DSCF2674_0028

bridges and shrine

​LIFE IS PICNIC PHOTOS #507

マティーニはやわらかく

DRINK, AND, CHAT #007

REVIOUS

MARTINI WITH A SOFT TOUCH

8_2014 猫じゃんけん01_13.jpg

short story #001

neko janken in gokokuji temple, may

​猫の階段じゃんけん

Life_Is_Picnic Logo_001.jpg

Tei's BAR Library

MORE POSTS

140P LIFE_IS_PICNIC.jpg
140p NOBO TOP

SITE MENU

Tei's BAR

Drink, And, Chats

Booza & Food

© ​2020 by Teiichi Doi

bottom of page